『生きるって素晴らしい』 これからもずっと伝えてゆきたい!

以前のブログ記事にも広報していましたが、やっぱり北上まで車ぶっ飛ばしていって良かった~(^~^)☆
感動しすぎて、涙流しまくって、鼻汁すすっていたの、、、そうです、私です(笑)。
何だかとても嬉しかったです。
こんなに身近にそして同世代の女子が、自分のテーマである『生きる』ということに、素直にその想いを語っていたことに。。。
またまた元気と感動、そして勇気を貰いました!
彼女は、世界で2番目に高い8000メートル級のK2と呼ばれる山に、日本人女性として初めて登頂に成功しました。
『チャンスは2つ。1つは自分で創り出すチャンス、もう1つは人から与えられるチャンス。』
2006年にこのK2登山に誘われた時、これを人から与えられたチャンスだと感じたそう。
もしかしたら死んでしまうかもしれない、でも、このチャンス、もう巡ってこないかもしれない。。。
何だか、自分と置き換えていました。
私が選挙に出ることになった時のことを。
私は、政治の現場が見たいと思い、ボランティアをさせてください!と、自分から及川あつし県議にメールをしたことが始まりでした。
その後すぐに、『補欠選挙に出ないか?』と言われ、考えたこと。
それは、『このチャンス、今しかないかもしれない』、そう思ったこと。
そう、彼女がK2登山する時に思ったこととまさに一緒でした。
彼女が登山で一番感じたこと。
それは、『様々な命の犠牲の上に私たちは生かされている』ということ。
8000メートル級の山ですから、登山には3カ月ほどかけるそうです。
その3カ月に何と800kgもの食材を一緒に運ぶそうですが、中には、牛やヤギなどが連れてこられ、その場で解体され、みんなで食すそう。
牛やヤギが解体されている写真を見せてくれましたが、なぜか懐かしい思いがしました。

(↑この写真は、私が住んでいたボリビアのトラタ村での民家での様子です:2004年撮影)私は協力隊でボリビアへ行きましたが、私が住んでいた村では当たり前のように、民家で牛や豚などの動物が解体されていました。
もちろん、ボリビアに来て初めて牛の解体現場を見て、それがどんな工程を経て私たちの胃袋に入るのか、日本ではなく、途上国ボリビアで初めて学んだことでした。
私たちは、当たり前のように普段お肉を食べていますが、彼女の言うとおり、私たちは様々な命の犠牲の上に生かされています。
当たり前すぎて、私たちは、本来大事な「生」、または「命」というものの恩恵を感じる機会が少ない気がします。
途上国などの貧しい国では、明日生きれるかどうか、毎日「生」と戦っています。
だから、この当たり前に感じてしまいがちな「生」というものをより身近につねに感じ、そして、生きていることへの感謝の気持ちが現れるのかもしれません。
ボリビアに居た頃、アメーバ赤痢などたくさんの病気に何度もかかりました。
狂犬病が存在するボリビアで、赴任してすぐ、犬にかまれ、死んでしまうかもしれないと思ったこともありました。
毎日が生と死の境にあって、だからこそ、毎日を大事にし、1つひとつを大事にし、一人ひとりとの出会いも大事にしていたなあって、彼女の話を聞いていて、本当に懐かしくなりました。
ボリビアで協力隊活動していた頃、本当に「生きている」自分を感じました。
乾期の時期に貯め水がなくなってしまい、夜中、外に出て、2週間ぶりくらいに雨でシャワーした日もあったなあ~。

あの頃の体験があって今の私があり、その今の私には、たくさんの人にまだまだ伝えなくてはいけないことがある!って、そう思い出させてくれました。
私にはやらなくっちゃいけない使命がある。
そのために、立ち止まってはいられないんだ!
ただ明日がまた来ることを祈り、眠りにつく子どもたち。
私はなんて恵まれてるんだ。
ボリビアで2年間学ばせてもらったことを振り返る心の余裕もないままに、最近、ここまで来ました。
青年海外協力隊としてボリビアで活動した2年間と、県議になる直前の人生について悩んでいた2年近くの間は、私のこれまでの32年間の人生の中でも大事な存在です。
あの頃があって、今の私があります。
ボリビア・トラタ村のみんな~
来年必ず会いにゆくよ(^-^)
花巻東のみんな
来年一緒に甲子園へ行こう(^-^)v
生かされていることへの感謝を忘れずに、与えられた環境の中で精一杯努力する。
自分の可能性を信じ、少しずつでいいから夢に近づく。
物質的な豊かさよりも、心の豊かさを私はやっぱり大事にしたい。
その大切さをたくさんの人に伝えていかなくっちゃ。
この世の中、当たり前のことなんてないんだから。
大自然の恵みに感謝しながら、青空に大きく笑顔しよう!
生きるって素晴らしい(^-^)

実は、私のボリビア時代(2003.12~2006.2)のブログがありますが、また後で徐々に公開いたしま~す(^-^)♪