今度は西和賀町にて座長をやらせて頂きます!「本音で語ろう県議会」
今回は以下の日程にて県内4開場にて開催します。
各会場7名程度の議員が所属委員会によって選別、地元選出議員はオブザーバーで出席することになっています。
私は4月23日(火)の西和賀町会場へ伺います!!
そして、2回目の座長を務めさせて頂きます!!緊張しますー!
① 平成25年4月23日(火曜日) 午後6時30分から8時30分まで
場所葛巻町総合センター 2階大会議室
(葛巻町葛巻16-1-1)
② 平成25年4月23日(火曜日) 午後6時30分から8時30分まで
場所 西和賀町役場 湯田庁舎 3階大会議室
(西和賀町川尻40地割40−71)
③ 平成25年4月25日(木曜日) 午後6時30分から8時30分まで
場所 大槌町中央公民館 3階大会議室
(上閉伊郡大槌町小鎚第32地割126)
④ 平成25年4月25日(木曜日) 午後6時30分から8時30分まで
場所 九戸村公民館 2階大会議室
(九戸村伊保内第10地割11-6)
東日本大震災津波からの復旧・復興に関する県議会の取組みや平成25年度の県の予算など、県議会議員が県民の皆様から県議会に対するご意見やご提言をお伺いいたします。
どなたでも参加でき、事前のお申し込みは不要ですので、ぜひご参加ください(^-^)/
http://www.pref.iwate.jp/~hp0731/osirase/ikenkokan/25-1/h25-1ikenkokan-annai.html
詳しいお問合せは、
岩手県議会事務局 議事調査課 電話019-629-6021 まで。
(写真は昨年11月開催の様子です)

とても緊張しましたし、なかなか厳しい鋭い質問へはタジタジでしたが、勉強になりました。大変貴重な経験をさせて頂きました!!
