人気ブログランキング | 話題のタグを見る

けい子の青空ネット~岩手の未来を私たちの手で~ aozoranet.exblog.jp

岩手県議会議員吉田けい子公式blog。〜岩手の未来を私たちの手で〜県政初30代女性県議から県議初の任期中の妊娠出産を経て母ちゃん議員となりました。特技わんこそば最高130杯。いつもココロに青空を。LOVE&blueSKY


by aozora-keiko

七時雨38kmトレイル無事完走(感涙) ビリでね(笑)

i did it !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
38歳 de 38kmトレイル無事完走しましたー(T〜T)/(感涙)
ビリでね(笑)

6.12開催第4回七時雨トレイルランニングレースなんとかなんとか完走しました。。
9時間以内でゴールしなくてはいけないところ、8時間45分41秒。時間制限15分前のゴール。。本当にギリギリ。。コース途中の最終チェックポイントなんてあと1分というこれまた本当に本当にギリギリ。。。この最終チェックポイントが絶句するほど辛かった。正直もう間に合わないかと、無理かと、諦めようかと。。

中川 研人隊長をはじめとするトレラン仲間の殆どは今年はスタッフで参加。大会開催前から地元八幡平市の皆さんとの協議などの運営事前準備、当日の受付やエードでの笑顔いっぱいの声援、エードにある手づくりの梅干しなど工夫を凝らした食べ物、コース途中の道案内でのファイトエール、そして、時間ギリギリ、身体ボロボロ、諦めそうになる私をなんとかゴールまで導いてくれた、多くのスタッフの仲間、関係者の皆さんがいてゴールが出来ました。30度近い暑さから最後は土砂降り。本当に本当に最後までありがとうございました(涙)

一番キツかった最終チェックポイントからは、ベアレンの嶌田さんと2時間近く声を掛け合いながら一緒に頑張りました。私は足や膝がもうガタガタで疲労も頂点に達する中、『ゴールしたらラードラーが待ってる!』それだけでした(笑)
そしたら、先にゴールした嶌田さんが本当にラードラーを持ってゴールで待っていてくれました(涙)この涙の完走記念ラードラー、昨夜はもったいなくて飲めませんでした(笑)

300人ほどの走者の中で今年はリタイアした人も多かったそう。ビリケツだったのに、仲間たち、大会関係者の皆さんのお陰で、本当に一言では表現できないほどの最高のゴールを味わうことが出来ました(涙)七時雨トレランクラブ除籍の難もなんとか免れました(笑)

人生山あり谷あり。涙あり。それでもやっぱり笑顔と感動あり。
自分との戦い、チャレンジすることで精神面が鍛えられます。
そして、周りの仲間たちや皆さんがあって自分が生かされていることにも改めて気づけます。

言い尽くせない皆さんへの「ありがとう」の言葉!
そして、大自然の恵みにも心から「ありがとう」!(ラン途中、何度も「森の神さま、どうか私をゴールまで送り届けてくださーい!」と叫んでました(笑))

身体はボロボロですが(笑)、岩手県のスポーツツーリズム、ヘルスツーリズム、森林林業振興含め、今日からまた笑顔と感謝とともに頑張ります(^-^)/

*七時雨の素晴らしい大自然の写真は、走ることで余裕が全くなく撮れなかったので(笑)、私の1ヶ月前の投稿を見て、是非皆さんも今度は七時雨に遊びに来てね(^-^)
七時雨38kmトレイル無事完走(感涙) ビリでね(笑)_b0199244_7382723.jpg
七時雨38kmトレイル無事完走(感涙) ビリでね(笑)_b0199244_7383821.jpg
七時雨38kmトレイル無事完走(感涙) ビリでね(笑)_b0199244_738495.jpg
七時雨38kmトレイル無事完走(感涙) ビリでね(笑)_b0199244_739793.jpg
七時雨38kmトレイル無事完走(感涙) ビリでね(笑)_b0199244_7392314.jpg

by aozora-keiko | 2016-06-13 07:43