盛岡で働き暮らしませんか?~盛岡市地域おこし協力隊募集&見学会~
盛岡市の地域おこし協力隊募集に伴い、説明会・見学会が今週末2月10〜11日にあります。
現在活動している協力隊の方々を私も様々な活動でご一緒させて頂いていますが、UIターンなどを検討されていらっしゃる方は一度ぜひ盛岡へおでってみてくださいね(*´꒳`*)
詳細はこちらもご確認ください。https://cocolococo.jp/topics/22588

現在、岩手県盛岡市では地域おこし協力隊の第2期メンバーを募集中です!(詳しい募集要項は https://cocolococo.jp/works_recruit/22071 )
実際に活動するフィールドを回り、ヒト・モノ・コトに触れてもらう活動地域説明・見学会を開催します。当日は市役所職員や現役の地域おこし協力隊が活動地域・テーマについて紹介します。実際に訪れ、体感することで、地域おこし協力隊としての活動イメージを膨らませることのできるツアーです!
《下記を検討されている方にオススメ》
・盛岡市、岩手県へのU・Iターンを考えている方
・「地域おこし協力隊」として働きながら、自分のキャリアや暮らしを考えたい方
・実際に現地に行って盛岡の空気を感じたい、今の盛岡の現状を知りたい
活動地域説明・見学会概要
日 時:2018年2月10日(土)10:00~2月11日(日)12:30
場 所:岩手県盛岡市内 ※盛岡駅西口集合
参加費:無料(交通費、宿泊費、現地での食費は自己負担)
定 員:10名
※人数に限りがあるため、応募資格(居住地など)、参加理由から参加可否を決定させていただきます。
※1日目のみ、2日目のみの参加も可能です
申し込み
事前申込制です。こちらの参加申込フォームからお申込みください。
https://goo.gl/L442fs
※申込期限:2月8日(木) 21:00まで
当日のプログラム
■1日目:2月10日(土) 【10:00】盛岡駅西口、集合
【10:45】繋地域見学
盛岡手づくり村で、活動テーマ『「盛岡手づくり村」と「つなぎ温泉」等との連携による繫地域の魅力創出』の説明を市役所担当者から受けます。
【13:00】簗川地域見学
簗川地域で活動テーマ『天狗の里・簗川地域における山里暮らしのモデル構築』の説明を市役所担当者から受けます。
【15:00】大ケ生地域見学
大ケ生地域で活動テーマ『金山の里・大ケ生地域における山里暮らしのモデル構築』の説明を市役所担当者と現役の地域おこし協力隊から受けます。
【16:30】現役の地域おこし協力隊との交流
活動テーマ『移住・定住交流人口対策の推進』『「スポーツ」による盛岡広域圏の魅力発信と賑わい創出』の説明を市役所担当者から受けます。さらに現役の地域おこし協力隊との交流も行います。
【18:00】懇親会
盛岡市役所付近で市役所担当者と参加者で交流会を開催します。
■2日目:2月11日(日) 【9:00】盛岡市役所、集合
2日目は盛岡市役所からスタートします。
【10:00】薮川地域見学
薮川地域で活動テーマ『極寒天国(しばれすとパラダイス)・薮川地域をもっと稼げる地域に!』の説明を市役所担当者から受けます。
【12:30】解散
お問い合わせ
主催:盛岡市
運営:NPO法人wiz
TEL:080-9017-7214/MAIL:info@npowiz.org