人気ブログランキング | 話題のタグを見る

けい子の青空ネット~岩手の未来を私たちの手で~ aozoranet.exblog.jp

岩手県議会議員吉田けい子公式blog。〜岩手の未来を私たちの手で〜県政初30代女性県議から県議初の任期中の妊娠出産を経て母ちゃん議員となりました。特技わんこそば最高130杯。いつもココロに青空を。LOVE&blueSKY


by aozora-keiko

中高生へのキャリア教育〜と言いつつも自分(大人)にとっても大切な振り返り時間に〜

中高生へのキャリア教育〜と言いつつも自分(大人)にとっても大切な振り返り時間に〜

先月になりますが、ドリーム・シード・プロジェクトさん主催の『パイセンcafe(盛岡市による『中・高校生の未来可能性創出事業』の一環)』に4人目のパイセンとして参加させて頂きました。
なぜ県議を目指したのか、議員としての1日、職業選択としての政治や議員、学生の皆さんに伝えたい事、苦労した事、そして、皆さんが一番聞きたいであろう議員報酬と政務活動費の使い道(それぞれの議員さんで違うので私自身はとお断りの上)など、包み隠さずお話させて頂きました。
こんな厳しい現実をさらけ出して大丈夫だろうか...とかなり正直冷や汗ものでしたが、参加してくれた女子高生さんの一人が『議員もアリかも!』って最後に発言してくれたのが救いで嬉しいお土産になりました(笑)

中高生へのキャリア教育〜と言いつつも自分(大人)にとっても大切な振り返り時間に〜_b0199244_18390574.jpg
中高生へのキャリア教育〜と言いつつも自分(大人)にとっても大切な振り返り時間に〜_b0199244_18391497.jpg

私自身は学生の頃、そして職に就いた後も継続して、たくさんの業種の方々に触れる機会があり、成功だけじゃなく挫折や失敗のお話こそ当時の自分にとって内なる何かを奮い立たせられたなあと、本当にたくさんの刺激を受けることができ、とても感謝しています。
色々なオトナに出逢うことって大事ですよね。
いまの学生や若者のために私も少しでも力になれたらなと思うそんなオトナの一人ですが、このような時間を頂き、中学生・高校生・大学生さんから素直でストレートな質問を受けることで、改めて自分自身を振り返る良い機会にもなり、39歳(当時)最後の日にこのような時間を頂き、心から感謝しています(^-^)
このような取り組みをこれからも応援していきたいと思います!

中高生へのキャリア教育〜と言いつつも自分(大人)にとっても大切な振り返り時間に〜_b0199244_18392271.jpg

次回は、2月24日(土)に岩手が世界に誇る伝統工芸「南部鉄器」職人の一人タヤマスタジオの田山貴紘さんがパイセンです!
パイセンcafe 〜400年の歴史に加わるシゴト〜
ぜひご参加くださいね!

煙突のそうじ屋さんは代々ずーっと誇りを持って煙突そうじ屋さんをしているヨーロッパのように、昔ながらの仕事(伝統)を守りもっともっと職人を大事にした日本文化にしていきたい、そんな事をいつも想いながら(^-^)


by aozora-keiko | 2018-02-16 18:41