2020年も残すところあと6日となりました。
本当にあっという間ですね。
さて、吉田けい子のホームページ
http://keiko-yoshida.net/report/index.html
に12月1日に行われた12月定例会一般質問の内容を掲載しました。
長文になりますが、ご覧いただければ幸いです。
1、新型コロナウィルス感染症対策について
(1)病床の確保状況等と感染ステージについて
(2)診療・検査医療機関の設置状況と検査体制について
(3)県民へのメッセージについて
(4)患者やその家族等へのケアについて
(5)保育士等への慰労金について
(6)県の追加支援について
2、男女共同参画の推進と子育て支援について
(1)いわて女性の活躍促進連携会議の取組の成果について
(2)子育て支援サービスの充実について
(3)子育て世代包括支援センターの取組について
3、教育政策について
(1)幼児教育と県の教育政策について
(2)高校再編計画について
4、農林業の振興について
(1)米政策について
(2)i-woolなどめん羊振興の取組への評価について
(3)農林水産物の機能性活用について
(4)森林環境教育の推進について
(5)森林経営管理制度について
5、環境政策について
(1)大規模太陽光発電建設抑制について
(2)岩手型住宅の普及について
6、県営施設のマネジメントについて
岩手県議会インターネット議会中継ページにも録画映像
http://www.iwate-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=3139
もご確認いただけますので、併せてご利用ください。
ご覧いただいてのご感想や、ご意見も募集しております。
ホームページ内、お問合せフォーム
http://keiko-yoshida.net/contact.html
から送信いただくことができます。
回答が必要な場合、しばらくお時間をいただくこともありますので、ご了承ください。