漆の生産量日本一(全国シェア68%)の岩手県!
その県内出荷を担っているのが、二戸市の浄法寺漆。
文化庁が2015年、国宝・重要文化財の修理・修復に原則国産の漆を使うという方針を示したことで、国産漆の需要が高まり、漆の確保(増産対策)が課題になっています。
後継者の育成と、遊休農地(荒廃農地)等を活用した漆の木の植樹・生産について勉強しています。
今日午前中、盛岡市上米内ウルシgoへ。
周辺には、薮川などウルシ畑があります。
ゆっこさんやゆきこちゃんには逢えなかったけど、みなさん頑張ってる🌲✨
漆のリースもめちゃくちゃ可愛かった~❤️