thanks for all volunteer firemen's daily activities ! this year's fire drill in morioka city has been held very gravely :-)

昨年度は玉山地区での大規模な林野火災発生により中止となったので、2年ぶりに盛岡市内29ある消防団の皆さんの厳粛な演習を見る事が出来ました(盛岡市立下小路中学校と中津川河畔にて)。
火災だけでなく、昨今頻繁に発生している自然災害時にも、消防団の皆さんが地域の安全安心にご尽力頂いている事に、改めて敬意と感謝を表します。
昨日発生した盛岡市上米内での林野火災は、鎮圧となりましたが、まだまだ乾燥した日が続きますので、火の取り扱いには十分注意したいですね。
そばっち、とふっち、こくっちもたまひめちゃんも
ふるさとの 山に向かひて 云ふことなし ( ´ ♡ ` )ノ
祝・国道4号渋民バイパス全線開通!
what a beautiful view of mt. iwate with such a nice blue sky, our great soul landscape !

①朝夕の交通混雑解消、②全国2位の出荷量を誇る岩手町の夏秋キャベツなどの特産品の安定的輸送ルートの確保で農業振興、③救急搬送ルートの確保、④2016いわて国体・いわて大会の円滑な大会運営支援などへの効果が期待されます。
なんと昭和61年度からの事業着手なので約30年間!
地域を良くするには一朝一夕にはいかない。地域の願いや声を聞き、弛まぬ努力を継続してゆくことの大切さ、改めて実感します。
来年は、旧玉山村が盛岡市に合併され10年を迎える節目の年、これも契機にさらなる地域の活性化に寄与される事を、母なる岩手山を前に、心から願います(^-^)

私の地元盛岡市の南側の都南地区からと、北側の玉山地区からでは、岩手山の形が違うので、いつ見ても新鮮♡
玉山地区の看板娘たまひめちゃんにも初めて会いました(^♡^)